オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 都島区

新規登録ログインヘルプ



2007年06月15日

気持ちが伝わる書き方で

中(なか)です。


そろそろ梅雨の季節がやってきました。




外はジメジメ、部屋にこもりがちになり、気持ちもダウン…なところに、


アッパーアップな気分が楽しめそうな映画を発見。






6/16(明日!)から公開の映画 「舞妓Haaaan!!!」






ひとめタイトルを見たときから気になる気になる。


まだ公開前ですが、既に「表記勝ち」というカンジです。




「舞妓はん」と普通に書けば はんなり 普通の京都弁。


「舞妓Haaaan!!!」 …すごいテンションを感じます爆弾




主演の阿部サダヲさん曰く、


脚本にも「!」マークが多用されていて、語尾に付く「!」の数で


そのセリフに求められるテンションを調節して演じた とのこと。






同じ言葉でもちょっと書き方を変えるだけで、


ずいぶん伝わり方が変わるものですね。




直接感情を交えて「しゃべって伝える」ことが出来ない


はがきや挨拶状では、文章の中身だけでなく、


「書き方」も大事な要素になっていると思います。






【挨拶状ドットコム】
でも勉強の毎日ですが、


お客様の伝えたい気持ちを文章に載せるお手伝い、


がんばりたいと思いますメラメラ








同じカテゴリー(カスタマーチーム)の記事画像
明けましておめでとうございます
同じカテゴリー(カスタマーチーム)の記事
 明けましておめでとうございます (2013-01-01 13:20)
 宛名印刷【基本料金無料キャンペーン】は8/31まで! (2011-08-19 16:53)
 甲子園のおもひで (2007-07-13 20:46)
  (2007-07-05 21:07)
 触りたくな~る (2007-06-29 19:46)
  (2007-06-21 19:28)

Posted by 挨拶状ドットコム  at 10:02 │Comments(1)カスタマーチーム

この記事へのコメント

■♪
これ、クドカンの・・・あれですよねぇ?
テンション高そうですよね。

観たいです^^


http://ameblo.jp/humanbeing1101
Posted by humanbeing1101 at 2007年06月15日 19:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。