2007年05月20日
一年のしめくくり
こんにちは!
店主のとくまるです。
挨拶状ドットコム
を運営している株式会社にっこう社は
実は今月の5月が決算月なのです^^;
この一年間また大きくみんな成長できたと思っています。
(私はヨコ幅が成長したかも・・・)
会社にしてから無事4回目を迎えるのですが、
(個人事業で父が創業してからはなんと35年になるようです・・)
この5月が決算月というのは私的には
実は以外と気に入っているのですo(^-^)o
なぜかというと、
毎年一年で一番忙しい時期の12月を終え、
翌年一月に新たな一年の計画を立てます。
そして、5月というのはその計画や思いが、年の半ばにさしかかり、
少し薄れてきていたり、変更を余儀なくされる状況であったりと、
いろいろと再度調整を必要とする時期になるんですね。
そんなタイミングの5月なので、まだ年の半分はいってないし、
まだ間に合う
引き続きがんばるんだー!っと・・、
そして期のスタートにもなるわけですから
今一度、気を引き締める良いタイミングなのです。
一年間の中で季節であったり、世の中の環境や
需要期などにより忙しさもかわったりするのですが、
長い一年を元気
に頑張っていくには
そんなリズムを作っていくことは大切ですね・・。
このリズムっていうのは自分を活かしていくにも非常に大事です。
一日のリズム、一週間のリズムまた体調のリズム
仕事のリズム・・・。
ここちよくリズムがとれるようになれば
リズミカルという言葉もあるように、躍動感もあり元気にもなる。
スポーツも音楽も一緒ですねー。
さ、今期も10日ほど。無事にしっかりやりきって
また来期、次のステップへ向かってリズムよく走り出します!
最近、朝はipotでリズムを作り出しているとくまるでした^^;
店主のとくまるです。
挨拶状ドットコム
を運営している株式会社にっこう社は
実は今月の5月が決算月なのです^^;
この一年間また大きくみんな成長できたと思っています。
(私はヨコ幅が成長したかも・・・)
会社にしてから無事4回目を迎えるのですが、
(個人事業で父が創業してからはなんと35年になるようです・・)
この5月が決算月というのは私的には
実は以外と気に入っているのですo(^-^)o
なぜかというと、
毎年一年で一番忙しい時期の12月を終え、
翌年一月に新たな一年の計画を立てます。
そして、5月というのはその計画や思いが、年の半ばにさしかかり、
少し薄れてきていたり、変更を余儀なくされる状況であったりと、
いろいろと再度調整を必要とする時期になるんですね。
そんなタイミングの5月なので、まだ年の半分はいってないし、
まだ間に合う

そして期のスタートにもなるわけですから
今一度、気を引き締める良いタイミングなのです。
一年間の中で季節であったり、世の中の環境や
需要期などにより忙しさもかわったりするのですが、
長い一年を元気

そんなリズムを作っていくことは大切ですね・・。
このリズムっていうのは自分を活かしていくにも非常に大事です。
一日のリズム、一週間のリズムまた体調のリズム
仕事のリズム・・・。
ここちよくリズムがとれるようになれば
リズミカルという言葉もあるように、躍動感もあり元気にもなる。
スポーツも音楽も一緒ですねー。
さ、今期も10日ほど。無事にしっかりやりきって
また来期、次のステップへ向かってリズムよく走り出します!
最近、朝はipotでリズムを作り出しているとくまるでした^^;
■ipod
ほしい~♪使いこなしたい~(`ε´)
セミナーCDなどをたくさん入れて持ち歩きたいと思いながら・・・買ってもいないのでした。
http://ameblo.jp/humanbeing1101