2011年07月21日
45円かもめ~る完売
挨拶状ドットコム45円のオリジナルかもめ~る
おかげさまで… 完売です!

昨年度 売切れで買えなかった~!
もっと増やして~!!とのお声をいただき
大幅に増量してスタートしておりましたが、
今年は梅雨明けが早かったせいか
早くも売り切れとなりました。。。。
ありがとうございます。
ご購入いただけなかった方、すいません。
引き続き、通常の「かもめ~る」は、販売しておりますので
暑中見舞い・残暑見舞い は、もちろん
引越、結婚、出産の報告はがきでも
かもめ~るはがきをご選択いただけます!!
夏のお便りは、ぜひ、かもめーるで出してあげてください★
今年のかもめーるのくじは、現金5万円が当たるんだそうですよ(*^_^*)
現金5万円は、大きいね~!!!ほし~~!!
ただし、10万本に1本 の確率ですって! (きびしぃ~~~)
挨拶状ドットコムの
「なっとく夏得キャンペーン」なら
20人に1人 5,000円ギフト券があたります!!!
確率高いよ~~~♪♪♪♪♪
あたしも応募したいけど、スタッフはダメだって(^^ゞ
2011年6月3日~8月31日までにご注文いただいたお客様に
ご応募のチャンスがございますので
ぜひぜひ、忘れずにご応募してください!!
おかげさまで… 完売です!

昨年度 売切れで買えなかった~!
もっと増やして~!!とのお声をいただき
大幅に増量してスタートしておりましたが、
今年は梅雨明けが早かったせいか
早くも売り切れとなりました。。。。
ありがとうございます。
ご購入いただけなかった方、すいません。
引き続き、通常の「かもめ~る」は、販売しておりますので
暑中見舞い・残暑見舞い は、もちろん
引越、結婚、出産の報告はがきでも
かもめ~るはがきをご選択いただけます!!
夏のお便りは、ぜひ、かもめーるで出してあげてください★
今年のかもめーるのくじは、現金5万円が当たるんだそうですよ(*^_^*)
現金5万円は、大きいね~!!!ほし~~!!
ただし、10万本に1本 の確率ですって! (きびしぃ~~~)
挨拶状ドットコムの
「なっとく夏得キャンペーン」なら
20人に1人 5,000円ギフト券があたります!!!
確率高いよ~~~♪♪♪♪♪
あたしも応募したいけど、スタッフはダメだって(^^ゞ
2011年6月3日~8月31日までにご注文いただいたお客様に
ご応募のチャンスがございますので
ぜひぜひ、忘れずにご応募してください!!
2011年07月08日
宛名印刷★基本料金無料★
こんにちは! 挨拶状ドットコムの合田です。(^O^)/
大阪は、今日も暑いですね。。。。
さてさて、梅雨が明けると、“夏”本番となるわけですが
夏のお便りといえば、
暑中見舞い ですよね!?
挨拶状ドットコムでは、今年も選りすぐりのデザインを
たくさんそろえて、皆様のご来店をお待ちしております!!

今なら 早期割引 30%OFF (8/1まで)
なんですが、それだけじゃないんです!!!
今なら 宛名印刷基本料金0円 なんです!!!
通常なら
宛名印刷基本料金1,050円+¥30×枚数
が、必要なのですが
今なら、宛名基本料金が0円なので、
必要枚数分のみの料金でご利用いただけます!
ご注文枚数が、少なくて
今まで宛名印刷のオプションのご利用を迷ってられた方は
ぜひこの機会に体験してくださいね★
も~ この便利さ、病み付きになりますよ。(^^)
この夏の間にマイページの住所録を整理しておけば
年末の年賀状を準備するときもラクラク♪♪♪
さらに 45円かもめ~る もありますので
ぜひぜひ チェック!してくださ~い♪
大阪は、今日も暑いですね。。。。
さてさて、梅雨が明けると、“夏”本番となるわけですが
夏のお便りといえば、
暑中見舞い ですよね!?
挨拶状ドットコムでは、今年も選りすぐりのデザインを
たくさんそろえて、皆様のご来店をお待ちしております!!

今なら 早期割引 30%OFF (8/1まで)
なんですが、それだけじゃないんです!!!
今なら 宛名印刷基本料金0円 なんです!!!
通常なら
宛名印刷基本料金1,050円+¥30×枚数
が、必要なのですが
今なら、宛名基本料金が0円なので、
必要枚数分のみの料金でご利用いただけます!
ご注文枚数が、少なくて
今まで宛名印刷のオプションのご利用を迷ってられた方は
ぜひこの機会に体験してくださいね★
も~ この便利さ、病み付きになりますよ。(^^)
この夏の間にマイページの住所録を整理しておけば
年末の年賀状を準備するときもラクラク♪♪♪
さらに 45円かもめ~る もありますので
ぜひぜひ チェック!してくださ~い♪
2011年06月03日
暑中見舞い★サイトオープン★
早いもので、もう6月です。
2011年も半分が過ぎましたね。
一年のはじまりは、年賀状でご挨拶しますが、
この1年の半分が過ぎた、夏真っ盛りにだすご挨拶状は
暑中見舞いです。
暦の上では夏の土用(立秋の前日までの約18日間)を暑中というのですが、
「暑中見舞い」を出す時期としては、
小暑の7月7日頃から立秋の8月7日頃までとなります。
しかし、梅雨の間は、"夏”っぽくないですから
梅雨明けを待って出される方も多いです。
梅雨が明けたら"暑中見舞い!” と
覚えた方が覚えやすいですね(^^)
気象庁の発表によりますと
以下の各地で 既に今年(平成23年)の梅雨入りをしたそうです。
沖縄 4月30日ごろ (平年より9日早い)
奄美 4月30日ごろ (平年より11日早い)
九州南部 5月23日ごろ (平年より8日早い)
四国 5月26日ごろ (平年より10日早い)
中国 5月26日ごろ (平年より12日早い)
近畿 5月26日ごろ (平年より12日早い)
東海 5月27日ごろ (平年より12日早い)
関東甲信 5月27日ごろ (平年より12日早い)
今日現在では、九州南部、北陸、東北南部、東北北部は、まだ発表されていません。
梅雨明けの話をするのは、少々早いですが
各地の平年の梅雨明け時期は以下の通りです。(情報元は気象庁HP)
沖縄 6月23日ごろ
奄美 6月29日ごろ
九州南部 7月14日ごろ
九州北部 7月19日ごろ
四国 7月18日ごろ
中国 7月21日ごろ
近畿 7月21日ごろ
東海 7月21日ごろ
関東甲信 7月21日ごろ
北陸 7月24日ごろ
東北南部 7月25日ごろ
東北北部 7月28日ごろ
平年どおりでいくと
沖縄、奄美以外の梅雨明けは、7月中旬以降なんですね。
今年(2011年)の立秋が、8月8日ですから
暑中見舞いを出す期間って、結構短いのですね。
梅雨の間に準備しておいて、
梅雨明けを待って出す! というのが賢いやり方かも・・・(^^)
早めに準備すると
早割り 30%割引 もあるし
数量限定の45円かもめ~るもあるし…
お得ですよ♪♪♪♪
充実のデザインタイプは、135種類
写真を入れて作れるタイプは、41種類

豊富なデザインを取り揃えておりますので
ぜひ一度 のぞいて見てくださいね♪♪♪
2011年も半分が過ぎましたね。
一年のはじまりは、年賀状でご挨拶しますが、
この1年の半分が過ぎた、夏真っ盛りにだすご挨拶状は
暑中見舞いです。
暦の上では夏の土用(立秋の前日までの約18日間)を暑中というのですが、
「暑中見舞い」を出す時期としては、
小暑の7月7日頃から立秋の8月7日頃までとなります。
しかし、梅雨の間は、"夏”っぽくないですから
梅雨明けを待って出される方も多いです。
梅雨が明けたら"暑中見舞い!” と
覚えた方が覚えやすいですね(^^)
気象庁の発表によりますと
以下の各地で 既に今年(平成23年)の梅雨入りをしたそうです。
沖縄 4月30日ごろ (平年より9日早い)
奄美 4月30日ごろ (平年より11日早い)
九州南部 5月23日ごろ (平年より8日早い)
四国 5月26日ごろ (平年より10日早い)
中国 5月26日ごろ (平年より12日早い)
近畿 5月26日ごろ (平年より12日早い)
東海 5月27日ごろ (平年より12日早い)
関東甲信 5月27日ごろ (平年より12日早い)
今日現在では、九州南部、北陸、東北南部、東北北部は、まだ発表されていません。
梅雨明けの話をするのは、少々早いですが
各地の平年の梅雨明け時期は以下の通りです。(情報元は気象庁HP)
沖縄 6月23日ごろ
奄美 6月29日ごろ
九州南部 7月14日ごろ
九州北部 7月19日ごろ
四国 7月18日ごろ
中国 7月21日ごろ
近畿 7月21日ごろ
東海 7月21日ごろ
関東甲信 7月21日ごろ
北陸 7月24日ごろ
東北南部 7月25日ごろ
東北北部 7月28日ごろ
平年どおりでいくと
沖縄、奄美以外の梅雨明けは、7月中旬以降なんですね。
今年(2011年)の立秋が、8月8日ですから
暑中見舞いを出す期間って、結構短いのですね。
梅雨の間に準備しておいて、
梅雨明けを待って出す! というのが賢いやり方かも・・・(^^)
早めに準備すると
早割り 30%割引 もあるし
数量限定の45円かもめ~るもあるし…
お得ですよ♪♪♪♪
充実のデザインタイプは、135種類
写真を入れて作れるタイプは、41種類

豊富なデザインを取り揃えておりますので
ぜひ一度 のぞいて見てくださいね♪♪♪
2011年05月19日
震災で引越を余儀なくされた方の挨拶状無料で作ります!
このたびの東北地方太平洋沖地震におきまして、被災された皆さまとご家族さまへ
心よりお見舞い申し上げます。皆さまの安全と一日も早い復旧復興をお祈りしております。
挨拶状ドットコムは、関西の会社なので
会社やスタッフは、直接被害にはあっておりませんが
阪神大震災を経験した者もおり、
震災直後から、なにか支援できないかと、義援金の寄付はもちろん
知り合いの被災地のネットショップさんを通じて、
微力ながら、支援活動のお手伝いをさせていただいておりました。
そして同時に、挨拶状ドットコムならではの支援が何かできないか?と考えておりました。
震災から2ヶ月が過ぎ、復興に向けて動き出しはじめた今
震災で、自宅や事務所の引越を余儀なくされた多くの方々の挨拶状
新たな場所での生活を報告するはがきや、
新しい住所をお知らせする挨拶状を
無料で作成させていただこう!ということになりました(*^_^*)
法人利用も 個人利用も OKです!
ただし、お1人 500枚までとさせていただきます。ご了承くださいませ。
引越し報告のはがき
事務所移転、本社移転、工場移転のお知らせ
お見舞金や震災支援のお礼状
・・・などなど
大切な方々のきずなが、途切れないように
ぜひとも新住所のお知らせをしてくださいね!!
挨拶状ドットコムの震災支援について
詳しくは、こちらをご覧ください。
挨拶状ドットコムの復興支援プロジェクト

ただ、わたくし合田が心配していることは・・・
皆さま、送られる相手様の住所リスト
紛失せずに持っておられるんだろうか?ということ。。。。
実は、挨拶状ドットコムには、自分用の住所録を保存できる「マイページ」があるんです。
マイページは、インターネット上の住所保管庫みたいなものなのです。
いつでもどこでも自分のIDとパスワードでログインすれば
自分の住所録が見れるのです。
そして、そのデータを元に挨拶状の宛名印刷もできます。
もし、マイページに住所録を保存されていると・・・
自身のパソコンが、故障して、住所録データが消えてしまっても
マイページのデータをバックアップとして利用し、復活することができます!
マイページの利用は、無料なので、ぜひ有効利用してくださいね!
2011年04月26日
ご当地はがき できました!
秘密のケンミンshow など、ご当地の話題はつきませんね。
各地出身者のそれぞれの 地元“愛”が、あっていいですね。(*^_^*)
実は、挨拶状ドットコムDesigner's の
引越しはがきにご当地デザインが、新しく追加されました!!

まだ、大阪府 兵庫県 京都府 愛知県 神奈川県 のデザインしか揃ってないんですけど・・・
どれもとっても素敵なデザインになっておりますので
ぜひチェックしてみてください!!(*^_^*)
ご当地はがきのデザインを担当してくださったのは、
挨拶状ドットコム 年賀状 でも 大人気の デザイナー 髙橋 雅子さん
なんで、こんなキュートなイラストが描けるんですかね!?
きっとご本人もキュートな女性なのでしょうね♪♪♪
ス・テ・キ ★
目標は、42都道府県ですけど、
まだまだ足りませんね。。。
リクエストの多い県のデザインから、追加作成される予定ですので、
ぜひ、皆さまの“ご当地”をリクエストしてくださいませ!!!
ご当地はがきリクエストはこちら
皆さまの 愛 ある投票をお待ちしておりま~~す!!!
各地出身者のそれぞれの 地元“愛”が、あっていいですね。(*^_^*)
実は、挨拶状ドットコムDesigner's の
引越しはがきにご当地デザインが、新しく追加されました!!

まだ、大阪府 兵庫県 京都府 愛知県 神奈川県 のデザインしか揃ってないんですけど・・・
どれもとっても素敵なデザインになっておりますので
ぜひチェックしてみてください!!(*^_^*)
ご当地はがきのデザインを担当してくださったのは、
挨拶状ドットコム 年賀状 でも 大人気の デザイナー 髙橋 雅子さん
なんで、こんなキュートなイラストが描けるんですかね!?
きっとご本人もキュートな女性なのでしょうね♪♪♪
ス・テ・キ ★
目標は、42都道府県ですけど、
まだまだ足りませんね。。。
リクエストの多い県のデザインから、追加作成される予定ですので、
ぜひ、皆さまの“ご当地”をリクエストしてくださいませ!!!
ご当地はがきリクエストはこちら
皆さまの 愛 ある投票をお待ちしておりま~~す!!!